院長のつぶやき
- HOME
- 院長のつぶやき
にっくき椎間板物質
椎間板ヘルニアで飛び出した椎間板物質を手術で取り出しました。
熱中症にご用心
犬は人よりも体温がこもりやすくなります。
湿度が低く涼しいところで生活してください。夕方のお散歩は特にご注意を。
犬のリハビリ
後足のリハビリで、ライフジャケットを着てプールで泳いでいます。
異物の誤食
最近異物の誤食が増えています。写真は胃内と腸に引っかかっていた毛糸です。幸い切れてくれたので、内視鏡で取り出せました。
ひも状の異物は腸に引っかかり、腸のダメージが大きいので気をつけてください。猫がひもで遊んでいるのは要注意です。
その他に、電池、コイン、ビー玉、スプーンなどを内視鏡で取り出しました。とうもろこしの芯や腸に巻きついたロープはお腹を切って取りました。
超小型犬の骨折
チワワやティーカップといわれる超小型犬が増え、骨折もより細かになっています。写真はイリザロフ創外固定法といい、細いピンで固定した症例です。
活動犬種で、成長期の骨折が多いので、飛び降りやすべりには気をつけてあげてください。
子犬・子猫里親の会に参加
清水町の里親の会に参加してきました。当日は猫ちゃんのみの参加になりましたが、子猫5匹に里親さんが見つかりました。SBSと静岡新聞の方が取材に来られ、みんなちょっと緊張気味でした。
余談ですが、駿東獣医師会の子犬・子猫の里親活動が、社会の貢献活動として、静岡新聞で表彰されました。振り返ればいろいろな出会いがありました。
どうぶつ愛護教室
原東小学校にどうぶつ愛護教室に行ってきました。
写真は、犬は立ち上がるとみんなと同じくらいになるよ、の時の写真です。
みんな楽しそうに犬と触れ合っていました。触れずにいた子が最後はハグして喜んでいました。
狂犬病集合注射
裾野市の集合注射に参加してきました。どのわんちゃんも飼い主さんも大分興奮気味でした。ご苦労さまでした。
狂犬病は現在日本では根絶されていますが、国外から進入した場合、広がらないようにわんちゃんにワクチンを接種しています。
1年に1度必ず接種しましょう。
フィラリアでフィラリアを
先日、フィラリア症のわんちゃんから、フィラリア18匹を摘出しました。そのフィラリアで、フィラリアの文字をつくりました。
フィラリアは30センチぐらいの細長い虫で、心臓や肺動脈に寄生します。駆除するには、手術や駆虫注射などをしますが、体にかなりの負担がかかりますので、まずは予防薬を飲みます。
野鳥の保護
つり針を飲んで弱ったムクドリを保護し、針を取り出し無事旅立ちました。
つり糸や針による動物の事故は多くあります。仕掛けを飲んでしまうケースは多いので、つりをされる方は気をつけてください。
犬歯の切除
犬の犬歯は、多くの雑菌が存在し、また咬まれた時は体に深く入ってきます。咬む癖がある犬に犬歯の切除を実施すると、咬んでしまった時の大きな事故や感染症などを防ぐことができます。
犬の犬歯は生肉などを裂く時に使用していましたが、ドッグフードを中心とした食生活では、大きな役割はありません。また、犬歯を切っても咬み癖は残りますので、同時にしつけは行ってください。
胃捻転整復手術
胃がくるっと回転しよじれることで、胃や腸の血行が遮断する病気です。病体が急変する致死率の高い病気です。
食後は安静にさせたり、食事を1回に大量に与えないようにするなど、特に大型犬は気をつけましょう。
深夜まで手術を手伝ってくれたスタッフ、最後までがんばってくれたビーちゃんに感謝です。
お問い合わせ
※ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
16:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |